仙台のディズニーストアについて知りたい方へ。
仙台でのディズニーの店舗は閉店していません。
最新のグッズやイベント情報を求めるなら、この記事で詳しくお届けします。
仙台駅からディズニーストアまでの徒歩での行き方や最寄り駅からのアクセス方法もわかりやすく解説。
オンラインでのショッピングやチケットの取り扱い状況も気になりますよね。
オンラインを活用しつつ、店舗への訪問を計画する際の参考にしてください。
この記事で以下のことが分かります。
ポイント
- 仙台ディズニーストアは閉店していない
- 最寄り駅や仙台駅からの徒歩での行き方が理解できる
- 取り扱いグッズやイベント情報の入手方法がわかる
- パークチケットやオンラインショップの状況が把握できる
仙台ディズニーストアについて
- ディズニーストア仙台は閉店した?
- ディズニーストア仙台東映プラザ店の最寄り駅
- ディズニーストア ザ・モール仙台長町店の最寄り駅
- 最寄駅からディズニーストア仙台東映プラザ店までの徒歩の行き方
- 仙台駅からディズニーストア仙台東映プラザ店までの行き方
- 最寄駅からディズニーストア ザ・モール仙台長町店までの行き方
ディズニーストア仙台は閉店した?
2025年4月6日現在、ディズニーストア仙台の2店舗(仙台東映プラザ店とザ・モール仙台長町店)はどちらも閉店していません。
両店舗とも通常通り営業を続けているようです。
ディズニーストア 仙台東映プラザ店
宮城県仙台市青葉区一番町4-2-10 仙台東映プラザ 1&2Fに位置し、現在も営業中です。
ディズニーストア ザ・モール仙台長町店
宮城県仙台市太白区長町7-20-3 ザ・モール仙台長町 本館3Fにあり、こちらも営業を継続しています。
公式な閉店情報はディズニーストアの公式ウェブサイトや現地の最新情報で確認できますが、現時点では閉店の発表はありません。
安心して訪れてみてください!
ディズニーストア仙台東映プラザ店の最寄り駅
仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町駅(徒歩約5分)
または、仙台市営地下鉄東西線 広瀬通駅(徒歩約5分)
JR仙台駅からも徒歩約15分でアクセス可能です。
ディズニーストア ザ・モール仙台長町店の最寄り駅
仙台市営地下鉄南北線 長町南駅(直結)
JR東北本線 長町駅からも徒歩約14分です。
最寄駅からディズニーストア仙台東映プラザ店までの徒歩の行き方
仙台市営地下鉄東西線青葉通一番町駅
北1出口から地上へ
北1出口を出ると、一番町四丁目商店街(アーケード街)に出ます。
出口を出た時点で、目の前にアーケードが広がっています。
東一番丁を直進
北1出口を出たら、そのままアーケード内を北方向(進行方向)に約200~300メートル直進します。
アーケード内は屋根があるので、雨の日でも安心です。
広瀬通との交差点付近で右側を確認
アーケードを進むと、広瀬通という大きな通りにぶつかります。
この交差点付近で右側を見ると、「仙台東映プラザ」というビルが見えます。
ディズニーストアは、このビルの1階と2階にあります。
到着
仙台東映プラザに入れば、すぐにディズニーストアの入り口が見つかります。
店舗は広瀬通に面しているので、わかりやすい位置にあります。
仙台市営地下鉄東西線広瀬通駅
仙台市営地下鉄東西線 広瀬通駅からディズニーストア仙台東映プラザ店までの行き方は以下の通りです。
徒歩で約5分と非常に近いので、簡単にアクセスできます。
西5出口を目指す
駅構内で「西5出口」の案内標識に従って進みます。
この出口がディズニーストアに最も近い出口です。
地上に出る
西5出口から地上に出ると、広瀬通りに面した場所に到着します。
目の前に大きな通り(広瀬通り)が見えます。
まっすぐ進む
出口を出たら広瀬通り沿いをまっすぐ歩いてください。
仙台東映プラザに到着
約200~300メートル(徒歩3~5分)歩くと、右側に「仙台東映プラザ」というビルが見えます。
ディズニーストア仙台東映プラザ店は、このビルの1階と2階にあります。
入口は広瀬通りに面しているので、すぐに見つかるはずです。
仙台駅からディズニーストア仙台東映プラザ店までの行き方
仙台駅からディズニーストア仙台東映プラザ店まで徒歩で行く方法を以下に詳しく説明します。所要時間は約15分程度です。
仙台駅西口を出発
JR仙台駅の西口を出ます。
駅前のペデストリアンデッキ(歩行者デッキ)を通って地上に降りてください。
青葉通りを西へ進む
駅を出たら目の前に広がる「青葉通り」を直進します。
この通りは大きなケヤキ並木が特徴で、仙台のメインストリートの一つです。
中央1丁目で右折
中央一丁目交差点で右折し、愛宕上杉通りに乗ります。
広瀬通りまで直進
愛宕上杉通りを300メートル進むと、「広瀬通り」と交差します。
広瀬通りを左折
広瀬通りに出たら左折してください。
しばらく歩くと、東二番丁通りと交差するのでそれを越えます。
またしばらく進むと右手に仙台東映プラザビルに到着します。
到着
仙台東映プラザの1階と2階にディズニーストアがあります。
最寄駅からディズニーストア ザ・モール仙台長町店までの行き方
仙台市営地下鉄南北線長町南駅
長町南駅はザ・モール仙台長町に直結しているので、改札を出たら案内表示に従ってショッピングモール内に入ります。
ザ・モール仙台長町の3階にディズニーストアがあります。
JR東北本線長町駅
JR長町駅の西口を出ます
西方面へまっすぐとメイン道路沿いを歩きます
仙台市地下鉄南北線の線路下を通過し、そのまま直進します。
そのまま進むと右手に大きなショッピングモール「ザ・モール仙台長町」が見えます。
モールに入り、3階に上がるとディズニーストアがあります。
仙台ディズニーストアについて:おまけ
以下仙台のディズニーストアについてのおまけ情報を述べています。ぜひ最後までご覧ください。
- 取扱グッズ
- イベント情報を手に入れる方法
- 仙台のディズニーストアでパークチケットは取り扱っている?
- 仙台のディズニーストアにオンラインショップはある?
- 仙台ディズニーストアについて:まとめ
取扱グッズ
#ディズニーストア 仙台東映プラザ店
明日(6/18)で30周年🎉
♡*♡*♡*♡*♡
これを記念して、6月18日から#ディズニーストアじゃんけん の
「お楽しみ限定カード」に30周年デザインが登場✨
ぜひ遊びに来てくださいね!これからも、みなさんとお会いできることを
楽しみにしています🙌 pic.twitter.com/P83AWXAYhZ— ディズニーストア公式 (@Disneystorejp) June 17, 2024
基本的にはディズニーストア公式サイトで販売されているものが展示してあります。
何か欲しいグッズをあらかじめ探したい時は、ディズニーストア公式サイトを一度見ることをおススメします。
ただし、仙台東映プラザ店は記念グッズや特別なキャンペーン商品が販売されることもあります。
例えば、30周年記念ではオリジナルミニノートがプレゼントされるキャンペーンが行われたり、限定デザインの「ディズニーストアじゃんけん」カードが登場したりしました。
また、ディズニーストア ザ・モール仙台長町店店舗のコンセプトが「ハチャメチャで楽しい撮影スタジオ」であることから、遊び心のあるデザインや店舗限定のアイテムも取り扱われることがあります。
また、セール品(例:50%オフのコーナー)が設けられる場合もあり、リップ、タオルハンカチ、お菓子などがお得に購入できる機会もあるようです。
在庫や取り扱い商品は時期や店舗状況によって異なるため、最新の詳細を知りたい場合は、直接店舗に問い合わせるか、ディズニーストア公式サイト(disney.co.jp)で確認することをお勧めします。
イベント情報を手に入れる方法
ディズニーストア仙台東映プラザ店のイベント情報を入手する方法はいくつかあります。以下に主な方法を挙げます:
ディズニーストア公式ウェブサイト
ディズニーストアの公式サイト(disney.co.jp/store)では、各店舗の最新情報やイベントが掲載されています。
仙台東映プラザ店のページや仙台ザ・モール長町店をチェックすると、開催予定のイベントやキャンペーンが確認できます。
例えば、過去には30周年記念キャンペーンなどの情報がここで発表されました。
公式SNSアカウント
ディズニーストアの公式Twitter(@Disneystorejp)やInstagramなどのSNSでは、イベントや特別企画がリアルタイムで告知されます。
店舗ごとの詳細も投稿されることがあるので、フォローしておくと便利です。
仙台のディズニーストアでパークチケットは取り扱っている?
ディズニーストアでのパークチケット販売は、2024年8月31日をもって新規発券が終了しました。
現在、パークチケットの変更対応(有効期限内のディズニーストアで購入したチケットに限る)は一部店舗で可能ですが、新規購入はできません。
変更対応を受け付けている店舗は以下の3店舗に限定されています:
- ディズニーフラッグシップ東京
- 横浜そごう店
- 船橋ららぽーとTOKYO-BAY店
仙台の店舗はこれに含まれていないため、パークチケットの購入や変更はできません。
パークチケットを購入したい場合は、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトやアプリを利用するか、ディズニーホテル宿泊者向けの販売などの方法を検討してください。
仙台のディズニーストアにオンラインショップはある?
仙台のディズニーストア自体には、店舗専用のオンラインショップはありません。
仙台にある各店舗「仙台東映プラザ店」と「ザ・モール仙台長町店」は実店舗での販売を主としており、個別のオンラインショップは運営していません。
ただし、ディズニーストアの公式オンラインストア「Disneystore.jp」では、日本全国のディズニーストアで取り扱う商品の多くを購入できます。
このオンラインストアは仙台の店舗に限定されず、ディズニーグッズ全般を幅広く扱っています。
例えば、ぬいぐるみ、ファッションアイテム、おもちゃ、文具などがラインナップされており、仙台の店舗で販売されているような商品も多く含まれています。
また、オンライン限定商品やキャンペーン(例:初回購入500円OFFなど)もあるため、店舗に行かなくてもディズニー商品を入手可能です。
仙台市の観光
仙台市には観光スポットがたくさんあるのでぜひ訪れてみて下さい。
仙台ディズニーストアについて:まとめ
記事のポイントをまとめます。
- 仙台ディズニーストアは閉店していない
- 仙台東映プラザ店とザ・モール仙台長町店の2店舗が存在する
- 両店舗とも2025年4月6日時点で営業中である
- 仙台東映プラザ店の最寄り駅は青葉通一番町駅と広瀬通駅だ
- ザ・モール仙台長町店の最寄り駅は長町南駅である
- 仙台駅から東映プラザ店までは徒歩約15分かかる
- 長町南駅からザ・モール店までは直結でアクセス可能だ
- 店舗ではディズニー公式グッズを取り扱う
- 記念グッズや限定キャンペーン商品も販売されることがある
- イベント情報は公式サイトやSNSで確認できる
- パークチケットの新規購入は仙台店舗ではできない
- チケット変更対応も仙台店舗では非対応だ
- 仙台店舗専用のオンラインショップはない
- 公式オンラインストアで全国のグッズを購入可能だ
- 店舗への行き方は詳細な地図と説明でわかりやすい