このブログについて&運営者プロフィール

ディズニーリゾート運営者

はじめまして! ディズニー情報局の運営者、Yukiです。

数あるディズニー情報サイトの中から、この場所を見つけてくださり、本当にありがとうございます。

このブログは、単なる情報の寄せ集めではありません。 私自身が、年間30回以上のインパーク(コロナ禍以前は年間パスポートで100回以上!)で培った、汗と涙(と、たくさんの笑顔)の結晶です。

「これからディズニーに行くあなたが、1秒たりとも無駄にせず、120%の体験できるように」 「かつての私のように、情報の多さに溺れて、最高の思い出作りのチャンスを逃してしまわないように」

そんな熱い想いだけで、この「ディズニー情報局」を運営しています。

私が「ディズニー情報局」を始めた、たった一つの理由

少し、私の話をさせてください。

私が初めてディズニーランドのゲートをくぐったのは、物心ついたばかりの頃でした。 目の前に広がるシンデレラ城、耳に飛び込んでくる陽気な音楽、そして笑顔で手を振ってくれるミッキーマウス…。 子供ながらに「ここは本当に魔法の国なんだ」と、心の底から信じたことを今でも鮮明に覚えています。

その原体験から、私はディズニーの虜になりました。学生時代はアルバイト代を貯めては通い詰め、社会人になってからは年間パスポートを手に、仕事終わりや休日、時間を見つけてはパークに足を運ぶ日々。嬉しい時も、落ち込んだ時も、ディズニーの魔法はいつも私を力づけてくれました。

しかし、通い詰めるうちに、ある「壁」にぶつかります。

それは、「情報が多すぎる」という壁です。

新しいイベント、限定グッズ、ショーの抽選、レストランの予約(プライオリティ・シーティング)、ファストパス(当時)の効率的な取り方…。知れば知るほど、ディズニーは奥深く、計画次第で体験の質が全く変わってしまうことに気づいたのです。

ある日、地方から遊びに来てくれた友人を案内した時のこと。私は「完璧なプラン」を立てたつもりでした。しかし、その日に限ってシステム調整で乗りたかったアトラクションは休止、レストランの予約はいっぱいで、お目当てのグッズは目の前で品切れ…。友人は「楽しかったよ」と笑ってくれましたが、私は自分の知識不足と準備不足が悔しくてたまりませんでした。

「せっかく高いチケットを買って、遠くから時間を作って遊びに来てくれるのに、情報不足で悲しい思いをする人を一人でも減らしたい!」 「私のこれまでの成功体験も、そして何より数々の失敗談も、きっと誰かの役に立つはずだ!」

この悔しさと使命感が、私をブログ運営へと突き動かした原動力です。

運営者Yukiのディズニー経験値

私がこのブログで情報発信する上で、土台となっている経験と専門性です。

  • 国内パーク年間インパーク回数: 平均30回以上(2024年現在)
  • 通算インパーク回数: 正直、もう数え切れません(おそらく500回は超えています)
  • 経験したパーク: 東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、カリフォルニア ディズニーランド・リゾート、
  • 得意ジャンル:
    • アトラクション攻略: 待ち時間を最小限にするための具体的な回り方、ディズニー・プレミアアクセス(DPA)の最適活用法
    • ショー&パレード: 天気や季節、時間帯まで考慮した「最高の鑑賞場所」の提案
    • レストラン情報: 予約困難なレストランの攻略法から、食べ歩きグルメの最新情報まで
  • 情報収集へのこだわり:
    • 東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトのニュースリリースと更新情報は、ほぼチェックしています。
    • 株式会社オリエンタルランドのIR情報(投資家向け情報)にも目を通し、今後のパークの動向を把握しています。

このブログの「3つの約束」

「ディズニー情報局」を訪れてくださるあなたに、私は以下の3つのことを固くお約束します。

  1. 【信頼性】一次情報(公式サイト)を絶対的な正義とします。 巷に溢れる噂や憶測ではなく、必ず公式サイトで裏付けを取れた「確定情報」を元に記事を作成します。情報源が不明確な内容は一切発信しません。当サイトの「公式サイト&お役立ちリンク集」も、その信念の証です。
  2. 【経験】机上の空論ではなく、「私が実際に体験した」リアルな情報をお届けします。 「公式サイトにはこう書いてあるけど、実際に行ってみたらこうだった」「この回り方を試したら、本当に効率が良かった」。記事の一つひとつに、私の足と時間で稼いだ、血の通った体験談を盛り込みます。
  3. 【専門性】あなたの「知りたい!」に、専門家として全力で応えます。 あなたが抱える「こんな時どうすればいい?」「これってどうなってるの?」という小さな疑問や不安に、どこよりも分かりやすく、そして深くお答えすることを目指します。

最後に、大切なあなたへ

この長いプロフィールを最後まで読んでくださり、本当に、本当にありがとうございます。

このブログは、私からあなたへの「ディズニーを最大限に楽しむための説明書」です。 この場所が、あなたの次のディズニー旅行を、そしてこれからのディズニーライフを、キラキラと輝かせるための一番のパートナーになれたなら、運営者としてこれ以上の喜びはありません。

運営者: Yuki

error: Content is protected !!