※本ページはプロモーションが含まれています

東京ディズニーリゾート

東京ディズニーリゾートにフリーWi-Fi(ワイファイ)はある?

東京ディズニーリゾートで快適に過ごすためには、インターネット環境の確保が重要です。

アトラクションの待ち時間の確認やショーの抽選など、公式アプリを活用する場面が多いため、wi-fiの繋ぎ方や利用可能なエリアについて知っておきたい方も多いでしょう。

この記事では、東京ディズニーリゾート内のwi-fiスポット情報や、利用時にパスワードが必要かどうか、さらにディズニーホテルのインターネット環境について詳しく解説します。

また、wi-fiが繋がらない場合の対処法や、ポケットwi-fiの利用が必要かを判断するポイントも紹介します。

1日レンタルのポケットwifiサービスのおすすめも掲載しているので、通信環境をしっかり整えたい方に役立つ内容です。

ぜひ参考にしてください!

この記事で以下のことが分かります。

ポイント

  1. 東京ディズニーリゾート内で利用可能なwi-fiスポットの場所と特徴がわかる
  2. wi-fiの繋ぎ方やパスワードの有無、利用時の注意点が理解できる
  3. ポケットwi-fiの必要性が確認できる
  4. ディズニーホテルのwi-fi環境や繋がらない場合の対処法が学べる




東京ディズニーリゾートのWi-Fi(ワイファイ)について

  • ディズニーにフリーのワイファイはある? 
  • シーやランドのwi-fiスポットの場所 
  • フリーWi-Fiの繋ぎ方は?パスワードは必要? 
  • wifiが繋がらない理由 
  • ポケットwi-fiのレンタルは必要か? 
  • おすすめの一日レンタルポケットwi-fi 

格安のディズニー旅行パック

ディズニーにフリーのワイファイはある?

東京ディズニーリゾートでは、2019年より一部エリアで無料のWi-Fiサービスが提供されています。

具体的には、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのエントランス周辺で利用可能です。

ただし、これらのWi-Fiスポットは主に海外からのゲスト向けに設置されており、日本語の案内は少ない状況です。

また、1回のアクセスにつき15分だけしか利用できません。

15分経過後は、再度認証を行うことで、無制限に継続して利用することができます。

一方、パーク外の施設では無料Wi-Fiを利用できる場所が増えています。

例えば、舞浜駅では「JR EAST FREE Wi-Fi」が提供されており、イクスピアリ内のカフェやレストランでも無料Wi-Fiが利用可能です。

これらのスポットでは、比較的安定したインターネット接続が期待できます。

注意点として、公共のフリーWi-Fiはセキュリティ面でのリスクが伴います。

個人情報の入力や重要な取引は避け、必要に応じてVPN(仮想プライベートネットワーク)を利用するなどの対策を講じることをおすすめします。

これだけはやっておきたい!「無線LAN情報セキュリティ3つの約束

総じて、東京ディズニーリゾート内での無料Wi-Fi利用は可能ですが、エリアや接続時間に制限があります。

15分経過したら再認証する必要があるので正直使い勝手は良くないです




シーやランドのwi-fiスポットの場所

これらのWi-Fiスポットは主にエントランス付近に設置されており、以下の場所で利用可能です。

東京ディズニーランドのWi-Fiスポット:

  • メインエントランスの入退園ゲート付近(2か所)
  • メインストリート・ハウス(パーク内)
  • ピクニックエリア(パーク外)

東京ディズニーシーのWi-Fiスポット:

  • パークエントランス・サウス
  • パークエントランス・ノース
  • ゲストリレーション付近(パーク内)
  • ファンタジースプリングス・エントランス周辺
  • ファンタジースプリングス・エントリーウェイ




フリーWi-Fiの繋ぎ方は?パスワードは必要?

ディズニーのフリーWi-Fiは、パスワードは必要ないものの認証手続きが必要です。

以下その説明をします。

Wi-FiをONにする

Wi-Fiをオン

「Park_Entrance_Free_Wi-Fi」を選択

パークエントランスを選択

接続を確認

iosの場合はチェックマークとWi-Fiマークがあることを確認する

アイフォン接続確認

アンドロイドの場合は接続を確認

アンドロイド接続確認

トップページが自動で表示される

トップページが自動で表示

emailアドレスを入力して仮登録をタップ

仮登録を申請

emalアドレスを確認して送信をタップ

emalアドレスを確認

仮登録の完了

登録用のメールを受けとる

登録用メールのURLをタップ

完了




wifiが繋がらない理由

ディズニーのフリーWi-Fiは限られた一部のエリアでしかつながりません。

Wi-Fiスポットの場所

なお、ディズニーリゾートはモバイルデータ通信回線が悪くなることがあるそうです。

回線が悪くなる理由と対処法

東京ディズニーリゾートでスマートフォンの電波が悪くなる主な理由は、来園者の多さによる通信の混雑です。

多くの人々が同時に通信を行うことで、基地局の容量が限界に達し、接続が不安定になる現象が起こります。

特に、アトラクションの待ち時間確認やショーの抽選など、公式アプリの利用が増える場面でこの問題が顕著です。

また、パーク内の一部エリアでは建物の構造や周辺環境の影響で電波が届きにくい場合もあります。

例えば、屋内アトラクションの待機列や地下施設などでは、電波が弱くなることがあります。

電波が悪いと感じた際の対処法として、以下の方法があります。

機内モード

一度スマートフォンを機内モードに設定し、数秒後に解除すると、電波の再接続が行われ、改善されることがあります。

ポケットWi-Fi

安定した通信を確保するために、ポケットWi-Fiをレンタルして持参する方法もあります。

ただし、これも周囲の通信状況や利用者数によっては効果が限定的な場合があります。

スタンバイパスがとれない等、とんでもない不具合があったんですけど流石に最近は改善されたんですかね?




ポケットwi-fiのレンタルは必要か?

沢山のプーさん

ディズニーリゾートでは、アプリを使用するために必要な通信量はそこまで多くはなく、例えば0.2~0.5GB程度で済むため、ポケットWi-Fiをレンタルする必要性はあまり高くないと言えるでしょう。

参考ブログ‐【ディズニー】アプリの通信量

しかし、通信の安定性を重視するのであれば、レンタルするのも一つの方法かもしれません。

特に、パーク内で複数のアプリや情報を同時に使いたい場合や、長時間にわたってインターネット接続が必要な場合は、安定した接続を確保するためにレンタルを検討する価値があります。

それよりバッテリーの消費が激しいのでそちらを考慮したほうがいいです。

なおバッテリーはパーク内でレンタルされているものの、夕方になると数が足りなくなることが良くあります。

また、夕方になると満タンになっていないこともよくあるので、自分で持って行った方がいいです。

バッテリー利用料金

利用時間料金(税込)
1時間未満350円
1~2時間未満500円
2~3時間未満700円
3~4時間未満1,000円
4~48時間未満1,200円
参考:https://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/service/detail/1617.html

※48時間以上のご利用料金については、専用アプリでご確認ください。

おすすめの一日レンタルポケットwi-fi

混雑時にモバイル通信が安定しない時があります。

その場合はポケットWi-Fiをレンタルするのもいいでしょう。

ここではおすすめのレンタル先を紹介します。

なお、レンタルする場合は自身の携帯キャリアと別の会社のキャリアにしましょう。

例えば、docomo回線のケイタイなら、au回線のものにする、などです。

せっかくレンタルしたのに同じ会社の回線を選んでしまっては意味がありません!

縛りなしWiFi

縛り無Wi-FiのCM

1日からレンタルできる短期プランがあり、1日あたり約473円(税込)で利用可能です。

ドコモ、ソフトバンク、auの回線に対応し、下り最大150Mbpsの通信速度を提供します。昼12時までの申し込みで最短当日発送が可能です。

縛りなしWiFi短期レンタルプラン

レンタルできるラウドSIMは、docomo/au/SoftBankの回線から、最適な回線を自動接続できるので安定します

グローバルWiFi

5Gの高速通信が特徴で、海外でも利用可能なプランを提供しています。

ディズニーランド内でも安定した接続が期待でき、オンラインでの予約が簡単です。

【海外WiFiレンタルショップ】

速さを重視したいなら5GのグローバルWIFIがおすすめです




東京ディズニーリゾートのWi-Fi(ワイファイ):その補足事項

以下TDRのwifiについてのおまけ情報を述べています。ぜひ最後までご覧ください。

  • ディズニーアプリはwi-fiなしだと開けない? 
  • ディズニーホテルのWi-Fiの速度は? 
  • ディズニーホテルのWi-Fiが繋がらない時 
  • 東京ディズニーリゾートのWi-Fi(ワイファイ):まとめ 

格安のディズニー旅行パック

ディズニーアプリはwi-fiなしだと開けない?

東京ディズニーリゾートの公式アプリは、Wi-Fiがなくても利用可能です。

スマートフォンのモバイルデータ通信を使用すれば、アプリの各種機能を問題なく活用できます。

アプリの主な機能として、チケットの購入・表示、アトラクションの待ち時間確認、レストランの予約、ショーの抽選(エントリー受付)などがあります。

これらの機能をスムーズに利用するためには、安定したインターネット接続が重要です。

一方、パーク内では多くのゲストが同時に通信を行うため、特に混雑時には通信速度が低下することがあります。

このような場合、スマートフォンの機内モードを一度オンにし、再度オフにすることで、接続状況が改善されることがあります。

またチケットやパスのQRコードは、機内モードのままで表示することができます。

総じて、ディズニーアプリはWi-Fiがなくても利用できますが、通信環境やスマートフォンのバッテリー管理に注意し、準備しておきましょう。

モバイル通信がつながらないために、チケットやパスのQRコードが表示できない時は、機内モードにしてみましょう!




ディズニーホテルのWi-Fiの速度は?

東京ディズニーリゾートの各ディズニーホテルでは、宿泊者向けに無料のWi-Fiサービスが提供されています。

客室内でWi-Fi対応機器(パソコン、タブレット、スマートフォンなど)を利用してインターネットに接続できます。

接続のためのパスワードは、客室内のテレビのトップページから確認可能です。

Wi-Fiの速度については、一般的に快適なインターネット利用が可能な水準とされています。

しかし、利用者が多い時間帯や場所によっては、通信速度が低下する場合も考えられます。

特に、夜間など多くの宿泊者が同時にインターネットを利用する時間帯では、速度が遅くなる可能性があります。

ディズニーホテルのWi-Fiが繋がらない時

ラプンツェル

ディズニーホテルでWi-Fiが繋がらない場合、以下の方法を試してみてください。

SSIDとパスワードの確認

客室内で提供されているWi-FiのSSID(ネットワーク名)とパスワードを確認しましょう。

これらは客室内の案内やテレビのトップページに表示されています。

Wi-Fi機能のオン/オフ

スマートフォンやタブレットのWi-Fi機能がオンになっているか確認し、必要に応じて一度オフにしてから再度オンにしてみてください。

機内モードの確認

機内モードがオンになっていると通信が遮断されます。

オフになっていることを確認してください。

デバイスの再起動

一時的な不具合を解消するため、スマートフォンやタブレットを再起動してみてください。

これにより、接続状況が改善されることがあります。

他の場所での接続を試す

客室内での接続が難しい場合、ホテルのロビーや共用エリアでの接続を試みてください。

これにより、電波の強度や干渉の影響を確認できます。

フロントデスクへの問い合わせ

上記の方法で解決しない場合、ホテルのフロントデスクに問い合わせてみてください。

ネットワークの障害やメンテナンスの情報を提供してくれるでしょう。




東京ディズニーリゾートのWi-Fi(ワイファイ):まとめ

記事のポイントをまとめます。

  • 東京ディズニーリゾートには一部エリアで無料のwi-fiがある
  • wi-fiスポットは主にエントランス周辺に設置されている
  • パスワード不要だが認証手続きが必要
  • wi-fi利用は15分ごとに再認証が必要
  • 公共wi-fiの利用時はセキュリティ対策が必要
  • ディズニーホテルでも無料のwi-fiが利用できる
  • ディズニーアプリはwi-fiなしでも利用可能
  • 通信が繋がらない場合は機内モードのオンオフで改善可能
  • 混雑時には通信速度が遅くなることがある
  • ポケットwi-fiは安定した接続を確保する手段の一つ
  • 1日レンタルのポケットwi-fiは短期利用に便利
  • ポケットwi-fiの選択時は別の携帯キャリア回線を選ぶべき
  • パーク内ではバッテリー消費にも注意が必要
  • wi-fiスポット以外ではモバイル通信が必要になる
  • 安定した通信環境がアトラクション予約などの快適利用に役立つ

ディズニー旅行を考えている方へ

ディズニー旅行に行きたいけど、高くて行きづらいと悩んでいる方へ

自分も最初ホテル、チケット、移動費と全て自分で手配したところ、とんでもない値段になってしまいました。

でも旅行会社が提供するパッケージを利用すれば大幅に抑えられることを後で知りました。

知り合いにも紹介したところ大変喜んでいただきました。

あなたもどうですか?

格安のディズニー旅行パック

-東京ディズニーリゾート
-, , , , ,

error: Content is protected !!