※本ページはプロモーションが含まれています

東京ディズニーリゾート

ディズニーvipツアーの予約できる条件や料金まとめ

ディズニーのvipツアーに興味がある方は、「どんな内容なのか」「料金は1人いくらなのか」「総額で100万を超えることもあるのか」など、気になるポイントが多いのではないでしょうか。

特に、ディズニーランドvipツアーの申し込み条件や支払い方法、金額の違いについて詳しく知りたい方も多いはずです。

このツアーは、待ち時間を短縮しながら効率よくパークを楽しめる特別なサービスですが、予約できないほど人気が高く、延長が可能なのかやその料金についても気になるところです。

また、一部では「クラブ33に入れるのでは?」という噂もありますが、実際のところはどうなのでしょうか。

本記事では、ディズニーvipツアーの内容や値段、1人いくらかかるのか、申し込み方法、延長の可否や料金について詳しく解説します。

この記事で以下のことが分かります。

ポイント

  1. ディズニーvipツアーの内容や特典
  2. 料金や1人いくらかかる?
  3. 申し込み条件や予約方法
  4. 延長の可否




ディズニーvipツアーについて

  • プライベートVIPツアーサービスの内容 
  • 申し込みができる条件 
  • 参加できる人数 
  • 申し込み方法 
  • 支払い方法 
  • 値段・料金は1人いくら?金額の違いについて 
  • 総額100万円超えることもある? 

格安のディズニー旅行パック

プライベートvipツアーサービスの内容

ディズニーのプライベートVIPツアーは、専属ガイドの案内で、待ち時間を大幅に短縮しながら、効率よくアトラクションやショーを楽しめます。

例えば、人気アトラクションである「ソアリン」や「美女と野獣 魔法の物語」などに優先的に案内され、通常は長時間待つ必要があるこれらのアトラクションをスムーズに体験できます。

また、キャラクターとのグリーティングやショーの鑑賞エリアも特別に用意されており、一般のゲストでは得られない特別な体験ができます。

さらに、ツアーではレストランの予約も手配されるため、食事の時間も確保しやすくなっています。

例えば、「北斎」や「リストランテ・ディ・カナレット」などの人気レストランでの食事もスムーズに楽しめます。

そして、「ドナルドに会いたい」「アトラクションの1番前の席に座りたい」「何か食べたい」

等思った事はアテンドのキャストさんに伝えるとかなりの確率で叶えてもらえます。

無理のない範囲でお願いするといいでしょう。

プライベートVIPツアーは専属ガイドさんのもと、思い通りのパーク体験ができるサービスとなっています。




申し込みができる条件

プライベートVIPツアーに申し込むためには、東京ディズニーリゾート内の指定されたスイートルームに宿泊する必要があります。

​これらの客室は、各ディズニーホテルの最高級カテゴリーに位置付けられています。

具体的には以下の客室に宿泊する必要があります。

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル

グランドシャトーの全客室

東京ディズニーランドホテル

ディズニー・マジックキングダム・スイート

ウォルト・ディズニー・スイート

ディズニーアンバサダーホテル

ミッキーズ・ペントハウス・スイート

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ

ポルト・パラディーゾ・スイート

ミラコスタ・スイート

イル・マニーフィコ・スイート

【公式サイト】「プライベートVIPツアー」のご案内




参加できる人数

東京ディズニーリゾートの「プライベートVIPツアー」には、最大10名まで参加することができます。

これは大人と子供を合わせた人数であり、宿泊者以外のゲストも招待が可能です

家族や友人グループでの特別な体験を楽しむことができる点が、このツアーの魅力の一つとなっています。

たとえば、ある家族がこのVIPツアーに参加する場合、両親、子供、祖父母、親しい友人などを含めて10名まで同時に楽しむことができます。

また、企業の接待や特別なイベントの一環として、会社の同僚やビジネスパートナーと共にツアーを利用することも可能です。

ディズニーのプライベートVIPツアーは、最大10名まで参加可能で、特別な体験を提供するサービスです。

申し込み方法

「VIPツアーサービス受付窓口」に連絡してください。

「VIPツアーサービス受付窓口」の連絡先は、上記客室の宿泊予約完了させると、送付される予約確認書に記載されています。

受付時間は平日の11:00~17:00で、年末年始を除きます。

申し込み期限はツアー参加希望日の10日前16:59までに申し込む必要があります。

​ただし、10日前が土日祝日の場合は、その直前の平日16:59までが期限となります。




支払い方法

支払い方法は、主にクレジットカードで行われます。

実際の体験談として、ある参加者は電話でクレジットカード番号を伝える形で決済を行ったと述べています。

【参考ブログ】東京ディズニーランドプライベートVIPツアーに行ってきた。

値段・料金は1人いくら?金額の違いについて

VIPツアーは曜日や時期で料金が異なります。

基本的に、平日の料金が440,000円、休日は550,000円となりますが、クリスマスやお盆休みなどの繁忙期には660,000円まで上がることもあります。

このため、同じ人数でも参加する日によって1人あたりの費用はかなり違ってくるのです。

以下に、各プランの料金と参加人数に応じた1人あたりの費用を示します。​

440,000円の時

2名参加: 1人あたり220,000円​

5名参加: 1人あたり88,000円​

10名参加: 1人あたり44,000円​

550,000円の時

2名参加: 1人あたり275,000円​

5名参加: 1人あたり110,000円​

10名参加: 1人あたり55,000円​

660,000円の時

2名参加: 1人あたり330,000円​

5名参加: 1人あたり132,000円​

10名参加: 1人あたり66,000円

注意!

また、このVIPツアー料金にはパークチケット代や宿泊費用が含まれていないことに注意が必要です

そのため、ツアー料金とは別に高額な宿泊費も発生するため、予算が大きく膨らんでしまう可能性があるのです。




総額100万円超えることもある?

ディズニーのプライベートVIPツアーサービスが総額100万円に達するという話は本当でしょうか。

​結論として、これは事実です。​

ツアー料金自体は1グループあたり440,000円から660,000円ですが、宿泊費やパークチケット代を含めると、総額が100万円を超える場合があります。​

プライベートVIPツアーに参加するためには、ディズニー直営ホテルの特定のスイートルームに宿泊する必要があります。

​これらのスイートルームの宿泊費は高額であり、ツアー料金に加算されます。​

さらに、ツアー料金にはパークチケット代が含まれていないため、別途購入が必要です。

​これらの費用を合計すると、総額が100万円に達することがあります。​

例えば、平日にツアーを利用し、宿泊費が550,000円のスイートルームに宿泊する場合を考えてみましょう。

​ツアー料金は440,000円で、宿泊費が550,000円、そしてパークチケット代が1人あたり10,000円とすると、2名での参加の場合、チケット代は20,000円となります。​

これらを合計すると、1,010,000円となり、総額が100万円を超えることになります。​

ディズニーのプライベートVIPツアーサービスの総費用は宿泊費やパークチケット代を含めると100万円を超えることがあります。




ディズニーvipツアーについて:おまけ

以下プライベートVIPツアーサービスについてのおまけ情報を述べています。ぜひ最後までご覧ください。

  • 大人気過ぎて予約できない? 
  • 延長はできる? 
  • VIPツアーでディズニーランドのクラブ33に入れるという話は本当? 
  • ディズニーvipツアーについて:まとめ 

格安のディズニー旅行パック

大人気過ぎて予約できない?

ディズニープライベートVIPツアーサービスは、その人気の高さから予約が非常に取りにくいと言われています。

実際、特別感あふれる体験ができるため、多くの人がこのツアーを希望しているのが理由です。

予約が取りにくい一番の理由は、このツアーが提供するサービスの特別感にあります。

VIPツアーでは、通常数時間待ちが当たり前の人気アトラクションやキャラクターグリーティングでも、ほぼ待ち時間ゼロで楽しめる特権があります。

さらに、ショーの鑑賞では最前列や特等席など、通常のゲストでは味わえない体験が待っています。

また、専属のキャストが付き添ってくれるので、パーク内でのスムーズな移動や貴重な裏話を聞くこともできます。

例えば、東京ディズニーランドの美女と野獣エリアや、東京ディズニーシーのソアリンのような人気施設でも、VIPツアーならば通常は入れない特別な場所で記念撮影が可能です。

また、ツアー中は臨機応変な対応をしてもらえるため、子どものリクエストに合わせて好きなアトラクションを連続で楽しんだり、その日の気分でおすすめのフードスポットを紹介してもらったりすることもできます。

ディズニープライベートVIPツアーは、確かに予約が難しいと言えます。

しかし、その特別な体験と満足度の高さから、依然として高い人気を誇っています。

ツアーの空き状況を知りたい方は公式サイトをご覧ください。

【公式サイト】「プライベートVIPツアー」のご案内




延長はできる?

このツアーは延長が可能で、1時間ごとに追加料金が発生します。 ​

ただし、延長料金は高額で、1時間あたり11万円程度とされています。

vipツアーでディズニーランドのクラブ33に入れるという話は本当?

​ディズニーVIPツアーに参加しても、東京ディズニーランドの会員制レストラン「クラブ33」に入ることはできません。

東京ディズニーランドには、一般のゲストが利用できない特別なレストランが存在します。

それが「クラブ33」です。このレストランは会員制で、特別な招待を受けた人のみが入店できるという独自のルールを持っています。

日本国内はもちろん、世界のディズニーパークの中でも限られた場所にしか存在しないため、非常に特別な施設といえるでしょう。

「クラブ33」が誕生した背景には、ディズニーパークの理念と企業活動が関係しています。

もともとこのレストランは、企業の重役や関係者をもてなすための場として設けられました。

東京ディズニーランドの建設に大きく貢献した企業やスポンサーのために特別な空間を提供する目的があったのです。

また、ディズニーランドを訪れる著名人やVIPを迎えるための場所としても活用されています。

会員になるにはオフィシャルスポンサーや企業の重役、大株主といった条件を満たす必要があり、新規の会員募集はほぼ行われていません。

また、以前は特定のクレジットカードの会員特典として入店できる方法もありましたが、現在はその枠も廃止されています。

そのため、クラブ33で食事を楽しむには、既存の会員に招待してもらうか、企業の特典を利用するしか方法がありません。

結論として、ディズニーVIPツアーでは、専属ガイドによるパーク内の案内やアトラクションの優先利用など、多くの特典を享受できますが、クラブ33は利用できません。




ディズニーvipツアーについて:まとめ

記事のポイントをまとめます。

  • ディズニーvipツアーは専属ガイド付きの特別なツアー
  • 申し込みには対象のディズニーホテルのスイート宿泊が必要
  • 料金は平日・休日・繁忙期で異なり、最大660,000円
  • 1人あたりの費用は参加人数によって変動する
  • 予約は非常に取りにくく、早めの申し込みが必須
  • vipツアーの特典として待ち時間を短縮できる
  • ショーの特別鑑賞エリアやキャラクターグリーティングの優遇あり
  • 人気レストランの予約手配も可能
  • 最大10名まで参加でき、宿泊者以外の招待もできる
  • 延長は1時間ごとに追加料金が発生する
  • 支払いは基本的にクレジットカード決済が必要
  • vipツアーの料金にパークチケットや宿泊費は含まれない
  • 総額は宿泊費やチケット代を含めると100万円を超えることもある
  • クラブ33にはvipツアー参加者でも入れない
  • 企業接待や家族旅行など、幅広いシーンで利用されている

ディズニー旅行を考えている方へ

ディズニー旅行に行きたいけど、高くて行きづらいと悩んでいる方へ

自分も最初ホテル、チケット、移動費と全て自分で手配したところ、とんでもない値段になってしまいました。

でも旅行会社が提供するパッケージを利用すれば大幅に抑えられることを後で知りました。

知り合いにも紹介したところ大変喜んでいただきました。

あなたもどうですか?

格安のディズニー旅行パック

-東京ディズニーリゾート
-, , , , ,

error: Content is protected !!